Live your own AXIS.

【BUYMA】6年間で350人の外注スタッフさんを集めたWhy式ライティングメソッド

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
インターネットを活用した物販ビジネス、及びSNS集客・MEDIA運営のプロフェッショナルであり、ビジネスブログ「WORLD BUYERS SHOP」を一人で運営しているメンズ。趣味はダンス。踊る時の表情が豊か過ぎてみんなに「顔で踊ってるだろ」と言われること6年。”誰もが自分軸で生きやすい世界に。”という理念で講演活動を行う真面目な側面もある。旅好き。

こんばんは!和田です。

前回前々回の記事で外注化に関する話をしたところ、ものすごい反響がありました!

 

特に、個人的に一番衝撃だったのは
前回の記事の中で、ふわっと募集した

「フル外注化ノウハウに興味がある人は
下記URLをクリックしておいてください!」

というアンケートの結果が、なんと100人以上あったことです。

 

あんなにふわっと書いただけで
100人以上の方がクリックしてくれたということは
潜在的には200人以上は興味がある人がいると思うので

前回のメルマガで
『30人ぐらいクリックがあったら公開します』
と宣言した通り、既にノウハウを公開する準備をしています。

 

今回公開するのは
僕が1月に裏コミュニティ限定で行った
「Perfect Full OutSourcingセミナー」の動画になります。

 

このセミナーでは
ありとあらゆる外注化の方法について
とにかく具体的に解説していったのですが

その中でも特に詳しく解説したものが
『Whyから始めるライティングメソッド』になります。

 

このライティングで僕は
この6年間で約350人の外注さんから
応募をもらうことができています。

 

おそらく、ここまで多くの外注さんから
応募を集めれる人は業界広しと言えど
なかなかいないんじゃないかと思います。
(元コンサル生には1週間で60人以上集めた怪物もいますがw)

 

ちなみにこちらがその証拠写真です。
(垢バレを防ぐために、応募人数だけ切り取っています)

これは複数ある募集サイトの中の、一つだけの応募人数なので

実際は、あと5つほどのサイトでも募集を行っていて、
合計するとだいたい350人ぐらいになります。

 

ただ、絶対に勘違いしてほしくないのですが
(ここを勘違いするとドツボにハマっちゃうので…)

 

これはあくまで

『これぐらい多くの人を集めることもできる書き方がある』

という実例をシェアすることで
みんなの基準値を引き上げたいと思っているだけで

別に僕は、外注スタッフさんは
大量に集める必要は全くないと思っています。
(むしろ僕のチームは少数精鋭だったりします)

 

長く継続してくれる人が数人いるだけで
外注化としては大成功ですし、十分ですからね。

 

だけど、BUYMAプレイヤーの中には

『沢山集めるスキルができないから
仕方なく少人数派を演じているだけの人』もいるので

 

皆さんにはそうじゃなくて、

集めようと思えばいくらでも
集められるスキルを持った上で

自分が求めている少数の人材と
出会ってほしいと思っています。

 

実際、僕が採用した人数は
応募人数の割に超絶少なくて、

この6年間でも
海外買い付け担当さんが40人ぐらいと

出品さんが20人ぐらいと
秘書さんが4人。

その他、交渉担当さんや
リサーチ担当さんが数人いるぐらいです。

 

これは「6年間の合計」なので
最初の1~2年は精度も低かったし、
やたら多く採用しちゃってました。

 

だから後半の3年は
ほとんど入れ替わりはありません。

 

たぶん全部署の人員合計で、6人ぐらいです。
(僕の秘書さんが自ら集めてくれているスタッフは除いてます)

 

繰り返しますが、外注化には
別に数は必要ないのです。(いてもいいけど)

 

でも、多くを集められる「ライティング力」は持っておくべきです。

 

そんなライティング力があれば
パーソナルショッパーポストも、商品コメントも、お問い合わせ対応も、自己紹介のブランディングも他の人と一線を画すことができるからです。

 

また、外注さんを募集する時に
重要なもう一つのポイントとして

『継続してお仕事を依頼できる人と繋がること』

があるのですが

この「Whyから始めるライティング」をマスターすれば
そのポイントも問題なく抑えることができます。

 

実際、僕の出品担当さんは
一番最近入った人で1年前で
だいたい3~4年続けてくれている方ばかりです。

 

エースの買い付けさんに関しては
もう5年のお付き合いになります。

この方だけで一体どれぐらい買ってもらったのだろう…?
もはや計算ができません。
(今はあらゆるブランドのVIPになっています)

 

さて、それではそんな
秘伝のライティングメソッド、

『Whyから始めるライティング』

のコツを今日は少しだけ公開しようと思うのですが

 

このライティングをマスターすれば

  • 何百人もの外注さんを集めることもできる(実際そんなにいらないけどw)
  • 永くお付き合いできる外注さんと繋がることができる

というベネフィットがあります。

 

一方でデメリットは…ありません。爆

 

皆さん「おいおいそんな都合の良い方法があるわけ…」

和田「いや、別に都合良くはないですよ。相応の練磨が必要なので

 

では、どんな練磨が必要なのか?というと
「自分の想いを文章に乗せること」が必要になってきます。

 

なぜなら、この「Whyから始めるライティング」はその名の通り、

なぜ、あなたはバイマをやっているのか(社会性のある理由で)
なぜ、外注スタッフを募集するのか
なぜ、あなたが募集するのか
なぜ、このタイミングで募集するのか

という「問い」に答えていくライティングだからです。

 

というわけで早速今、
皆さんも上記の問いに答えてみてほしいのですが、
たぶんスラスラ話せる人は多くないと思うんですね。

 

んー。んーーーー。。
と考えて、ギリギリ絞り出せる感じだと思います。

 

なぜなら、こういうことを考えながら
バイマ活動をしたり、外注さん募集をしている人は
ほとんどいないからです。

 

だからこそ、これが差になるのです。
(ちなみに上記の問いかけは全体の問いの”ほんの一部”です)

 

BUYMAで物販をやっている方の多くは
物販プレイヤーとしてはそれなりの経験値がありますが

マーケター、コピーライターとしての
経験値はそこまで培われていないので

いざ、外注スタッフの募集となると
すぐに「機能的価値の戦い」に挑んでしまいがちだったりします。
(これは昔の僕もそうでした)

 

機能的価値とは
要するに、分かりやすいクオリティです。
(パソコンならスペック。レストランなら味です)

 

外注スタッフ募集文でいうとこれは
「報酬単価」になります。

 

僕はこの6年間、外注さんの報酬単価を
上げたことはほとんどなくて

現在も出品担当さんは1件40円スタート。

海外買い付け担当さんは1件2500円スタートになっています。
(これはハイブランド前提の報酬価格です)

 

でも、BUYMA全般の
外注スタッフの報酬相場は年々上がっていて

出品さんは一件50~60円で
募集されている人が多かったりします。

海外買い付け担当さんは
1件3500円とかだったりしますよね。

 

勿論、「報酬が安ければいい」わけじゃないので
外注さんのことを考えると、報酬単価はどんどん上げてあげるべきです。

(実際、僕には業界最高値ぐらいの報酬をお支払いしているスタッフさんもいます)

 

だからそういうことではなくて、僕がお伝えしたいのは

「報酬金額以外で選んでもらえる募集文を書けるようになろう!」

ということなんですね。

 

Whyからはじめるライティングをマスターすれば
外注さんは「お金(報酬)」ではなくて

あなたの理念や、活動内容、想いに共感して
「他の人ではなくあなたが良い」と思って
応募してきてくれるようになります。

 

そういう人とだから、
長期的な関係を築くことができるんです。

 

ちなみに僕の外注さんには
必ず「応募理由」を聞いているのですが
ほとんど全ての人が「想いに惹かれた」と仰ってくれます。

 

「他の方々は皆さん同じような募集文で、
正直違いがあまり分からなくて困ったのですが
和田さんだけ明らかに周りと違っていました」

と言われることもよくあります。

 

そういうライティングも
Perfect Full OutSourcingセミナーでは
お話しているので、お楽しみに!

 

ちなみに今日お伝えしたことは
全体のライティングメソッドのほんの一部です。(5%ぐらい)

そしてこのセミナーは、別にライティングセミナーではなくて
「BUYMAフル外注化セミナー」ですので
募集文の話は、あくまで章の一つになります。

 

今回のセミナーは(何気に)僕唯一の外注化セミナーであり
僕の6年間の外注化ノウハウの集大成なので、僕もかなり気合が入っています!

 

募集時には特典もご用意しようと思っているので
「募集を見逃したくない!」という方は

こちらのフォームに登録しておいていただけると
優先してメールを配信させていただきますので、良かったらどうぞ!

 

【Perfect Full Outsourcing先行案内フォーム】

※現在は既に募集中です。

 

それでは、また!

最短で月収30万突破するBUYMA輸入マニュアル(PDF100ページ以上+動画+音声)を無料で配布しています。

どうも!和田です。

あなたは毎日コツコツと出品しているのに、思うように売上が上がらない、ライバルに勝てる仕入先が見つからないとお悩みではありませんか?

そんなあなたのために

  1. 魅力的なアカウントの作成方法
  2. お客様に選んでいただける出品ページの作成方法
  3. 数万円以上の利益が取れるリサーチ方法5選
  4. BUYMAトップバイヤー達の仕入れ方その全て
  5. 和田がオススメする優良サイト集

などなど、お悩みを解決するための知恵を1冊の教科書にまとめました。

完全無料で配布してますので、まずはこちらの教科書で学んでいただければ幸いです。

参入後たった1年で2000万円の利益を生んだ
僕の情報発信戦略をあなたに

あなたはブログを書いてもなかなか濃いファンができず、マネタイズに繋がらないと悩んでいませんか?

あるいは、そもそもブログの書き方や、SNS集客に悩んでいませんか?

そんなあなたのために

  1. 好きなことをビジネスにする方法(ピアノ、恋愛、ダンス、ライティング、料理など)
  2. 自分のメディア(集客媒体)を作る方法(SNS、オウンドメディア)
  3. 最も効率の良いオウンドメディア運営方法は、たった2種類の記事を使い分けるだけ
  4. 情報発信ビジネスの全体像~集客からサービス販売、リピート戦略まで~
  5. 僕が平均月間PV数たった1万PVで年商2000万円を達成した方法
  6. 情報発信ビギナーズオーディオスクール(3本。計62分)

などについて100P以上(約45,000文字)に渡って解説しています。

この1冊で情報発信・WEB集客の全てをご説明しております。

完全初心者~中級者まで参考になる教科書となっておりますので、是非あなたのビジネスに役立てていただければ嬉しいです。

この記事を書いている人 - WRITER -
インターネットを活用した物販ビジネス、及びSNS集客・MEDIA運営のプロフェッショナルであり、ビジネスブログ「WORLD BUYERS SHOP」を一人で運営しているメンズ。趣味はダンス。踊る時の表情が豊か過ぎてみんなに「顔で踊ってるだろ」と言われること6年。”誰もが自分軸で生きやすい世界に。”という理念で講演活動を行う真面目な側面もある。旅好き。

Copyright© 和田直也の公式ブログ , 2023 All Rights Reserved.