Live your own AXIS.

バイマをやめてブランドを立ち上げる

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
インターネットを活用した物販ビジネス、及びSNS集客・MEDIA運営のプロフェッショナルであり、ビジネスブログ「WORLD BUYERS SHOP」を一人で運営しているメンズ。趣味はダンス。踊る時の表情が豊か過ぎてみんなに「顔で踊ってるだろ」と言われること6年。”誰もが自分軸で生きやすい世界に。”という理念で講演活動を行う真面目な側面もある。旅好き。

S1327385934698_1

 

いやーーー

 

さすがに驚きました。

 

でも、、、うん。

 

どこかでいつかそうなるとも思っていた。

 

だって〇〇さんだもん。

 

・・・・
・・・・
・・・・
・・・・

 

という意味深な冒頭から始まった本日ですが

勿論、僕がバイマを辞めるのではありません。

 

僕が月商20万円だった時代から

ずーーっと支えてくださった
エースの出品担当様が
この度、卒業することになりました。

 

今まで10人くらいは
契約してー。辞めてー。ってありましたが

どれも1、2ヶ月の話なので
今回のような気持ちになるのは初めてです。

 

純粋に寂しい。

 

ですが、辞める理由がぶっ飛んでますから
応援したい気持ちの方が遥かに大きい。

 

「アパレルブランド作ります。」

 

これはなかなか言えるものではないし
実行できることでもないでしょう。

 

まずは僕らのような転売からスタートして
原資持ってやるのが

コンフォートゾーンを出る常套手段の中

いきなりアパレルブランド創業ですからね。

 

まして僕と関わっていて
バイマに触れていて、自分でもそれができると
分かっているにも関わらず

shouldではなくwantを選んだ。

 

「やりたいこと」を真っ先にやるのが
むしろ最強であることを知っているのかな
とも一瞬思いましたが

そんなややこしいこと考えてなくて
「やりたいことをやる」のが
彼女にとって当たり前だからだと思います。

 

彼女ならできるでしょう。

 

そもそも僕のうん十倍優秀ですからね。笑

比べることすら申し訳ない。

 

ビギナー時代のことです。

 

「和田」

担当さんが出品してくださった〇〇がいきなり売れましたよ!さすがです!

 

「担当さん」

うおー!おめでとうございます!でもアレが売れましたか。

確かにあれは〇〇と〇〇も愛用してて

定番物ですが、私としては〇〇が〇〇という理由で
売れると思ってました!

 

とか

 

「和田」

このブランドはこういう層がメインターゲットで
ウチは特にここに焦点当てるので
こういう風な文章でお願いします!

 

「担当さん」

なるほど、そういう見方もできるのですね。
ならこういうケースはどうでしょうか?

 

とか

 

「和田」
そろそろ夏になりますねー。
夏に売れるものはこういう風に派生してます。

 

「担当さん」
あ、ってことは〇〇もいけるんではないでしょうか。
国内の実店舗では〇〇という理由で
女性が〇〇を〇〇のためにor一緒に
買うケースがよくありますよ^^

 

とか

 

「和田」
担当さん的にこの画像ってどう思いますか?

 

「担当さん」
んー。ブランドイメージとは合わないかもしれません。
少し暗いですしね。私的にはこういうのがこういう理由で
いけるのかなと思ってますが
仮説ですのでごめんなさい!

 

~数週間後~

 

「和田」
あ、担当さんの仮説そのまま検証してみたら
普通に受注率上がりました。笑

 

「担当さん」
わお!!良かったですー!

 

などなど

 

元、某ブランドでMDをされていただけあって

初期スペックが無双・・・

 

そんな人が僕には1年以上付いてくださっていました。

 

数々の助言。

 

その気になれば月600出品もしてくださる
圧倒的な行動量。

 

助けていただいた。なんてレベルじゃありません。

間違いなく僕の2015年を思いっきり支えてくださった
数人の一人です。

 

よく言いますが、「別れ」って突然来ますね。

 

だから日頃から最大限の感謝と
尊敬の意を持って

手抜きなしで全力でぶつかるべきだと
今回感じました。

 

その人との出会いによってもたらされる
双方の成長を最大限にするために。です。

 

あとは・・

 

僕は彼女になにをしてあげられただろうか?

 

彼女の報告を聞いて、真っ先にそう思いました。

 

世間的には

「SOHO」と「事業主」

 

それだけの希薄な関係かもしれませんが

 

一方的に与える、与えられる関係では
出会えた幸運をドブに捨ててるようなものです。

 

出会ったからには
その方に自分が与えられるものを

一つでもいいから、考えて、ギブすべきです。

 

これすら自分勝手な解釈ですが

与えて与えて与えまくったら

突然別れが来た時に、少しは楽なのかなと
別れを経験してなさすぎる僕は、そう解釈しています。

(勿論お金を与えまくっても全く意味ないですよ)

 

皆さんも今当たり前のように手を貸してくださっている方々のため

自分がなにをできるか?という問いを定期的に立てて

彼ら、彼女達の支えになってあげてくださいね。

 

出会ったことには絶対に意味があります。

 

お金だけのどうでもいい関係には絶対にならないように。

 

そんな事業主が成功するわけないですよ。

 

”この人についていきたい”って思われないですからね。

 

まぁ結論、ルフィが最強。

 

以上。

========================

今だけ無料でショップリストをプレゼント!

アパレル輸入ビジネス講座のご購読はコチラ。

アパレル輸入ビジネス無料講座

 

 

今日の記事が良かったという方は応援お願い致します♪


輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

最短で月収30万突破するBUYMA輸入マニュアル(PDF100ページ以上+動画+音声)を無料で配布しています。

どうも!和田です。

あなたは毎日コツコツと出品しているのに、思うように売上が上がらない、ライバルに勝てる仕入先が見つからないとお悩みではありませんか?

そんなあなたのために

  1. 魅力的なアカウントの作成方法
  2. お客様に選んでいただける出品ページの作成方法
  3. 数万円以上の利益が取れるリサーチ方法5選
  4. BUYMAトップバイヤー達の仕入れ方その全て
  5. 和田がオススメする優良サイト集

などなど、お悩みを解決するための知恵を1冊の教科書にまとめました。

完全無料で配布してますので、まずはこちらの教科書で学んでいただければ幸いです。

参入後たった1年で2000万円の利益を生んだ
僕の情報発信戦略をあなたに

あなたはブログを書いてもなかなか濃いファンができず、マネタイズに繋がらないと悩んでいませんか?

あるいは、そもそもブログの書き方や、SNS集客に悩んでいませんか?

そんなあなたのために

  1. 好きなことをビジネスにする方法(ピアノ、恋愛、ダンス、ライティング、料理など)
  2. 自分のメディア(集客媒体)を作る方法(SNS、オウンドメディア)
  3. 最も効率の良いオウンドメディア運営方法は、たった2種類の記事を使い分けるだけ
  4. 情報発信ビジネスの全体像~集客からサービス販売、リピート戦略まで~
  5. 僕が平均月間PV数たった1万PVで年商2000万円を達成した方法
  6. 情報発信ビギナーズオーディオスクール(3本。計62分)

などについて100P以上(約45,000文字)に渡って解説しています。

この1冊で情報発信・WEB集客の全てをご説明しております。

完全初心者~中級者まで参考になる教科書となっておりますので、是非あなたのビジネスに役立てていただければ嬉しいです。

この記事を書いている人 - WRITER -
インターネットを活用した物販ビジネス、及びSNS集客・MEDIA運営のプロフェッショナルであり、ビジネスブログ「WORLD BUYERS SHOP」を一人で運営しているメンズ。趣味はダンス。踊る時の表情が豊か過ぎてみんなに「顔で踊ってるだろ」と言われること6年。”誰もが自分軸で生きやすい世界に。”という理念で講演活動を行う真面目な側面もある。旅好き。

Copyright© 和田直也の公式ブログ , 2023 All Rights Reserved.