重要な2割を見極めれば、8割いらない
こんばんは!和田(@naoya_naniwa)です。
昨日、メルマガを配信した後
ちゃんとジムに行ってきましたw
事業はメンタル。
これまでマーケに1000万円以上
自己投資して学んできましたが
そういうテクニックより
メンタルでほぼ決まるんですね。
そしてメンタルは身体と紐づいているので
運動しとけばビジネスもうまくいきます。
元々、運動一切しなかったタイプの
僕が言うので間違いないです。笑
ちなみに、僕と共同でBUYMAコミュニティを運営している
Norikoさんもめっちゃ運動してます。
アメリカのプレミアムショッパーYoichiさんも筋トレだけでなく
確か現役でキックボクシングをしてます。
僕が信頼している先生も
大半は週数回、運動されています。
・・・ということは
わざわざこの成功ルートから外れる必要ないよねと。
「最近馬力がたらん!」
という事業者は是非、運動習慣を取り入れましょう!
そろそろ本題いきます。笑
今日はBUYMAで大事なことは
意外と少ないんだよという話をします。
(新幹線で書いてるので短めに)
結論、無在庫と有在庫でやることをバシッと2つに分けて
どちらも「リサーチ」に命を注いでください。
・無在庫
→どのブランドのどのカテゴリを
どの戦略で攻略するのが効率いいのか
期待値計算をして、期待値が高い領域を
出品外注さんにどんどん出してもらいましょう。
■期待値計算のやり方はこちら
https://www.worldbuyersshop.
・有在庫(余裕がある人は)
→月々の仕入れ予算を決めて
「売れる条件」と「メンテナンスのやり方」を学び、
「出口戦略」を決めた上で、毎月予算を守る
■有在庫選定の考え方については
先日のインスタライブでお話ししたものが基礎になります。
この2つを繰り返すだけでBUYMAは完了します。
なぜならこの2つが日々の「センターピン」であり、
これ以外のことは全て枝葉でしかないからです。
センターピンとはボーリングでいうところの
真ん中のピンのことです。
真ん中のピンを倒すことで周囲のピンもドドドドッと
倒していくことができます。
逆に、センターピン以外に力を使ってしまっていると
ものすっっごく頑張っているのに
全然結果に繋がらない、なんてことになります。
例えば、問い合わせ対応の向上。
これはBUYMAのセンターピンでしょうか?
たしかに問い合わせ対応がよければ
売上には確実に反映されていきます。
特にハイブランドならそれは顕著でしょう。
でも、あえて言います。
問い合わせ対応はBUYMAのセンターピンじゃありません。
なぜなら、ある程度最初にテンプレートを作っておければ
誰でも6~70点は取れるからです。
なのに問い合わせにこだわってる人って
これを80点、90点にしようとするんです。
(僕も最初数年間、こだわりすぎてしまいました)
売上の方程式は
リサーチ×出品×問い合わせ×買い付け×ページの作り込み×
みたいな掛け算ですので各60点ずつぐらい取れたら
ものすごい売上になります。
だから元からある程度の点数が取れる
問い合わせで、80や90を狙わなくていいんですね。
同じ理由で、「ページの作り込み」もそうです。
これは高値売りプレイヤーを研究して
1~2ヶ月もすれば60点は取れます。
もしくは、高値売りができる講師に
アカウントチェックをしてもらえば
来週にでも60点には仕上げられます。
昔はこの高め方が広まってなくて
多くのバイヤーが20点とかだったので
80点取れるだけで、めっちゃ売れたのですが
今は誰でも60~70点は取れるので
80点取ったところで大差ないんですね。
じゃあもう(平均以上取れてるのに)
ここを頑張るのはあんまり意味ないのです。
でも「リサーチ」や「買い付け」って
積み上げが必要で、すぐに60点取れるようなものじゃないので
毎日かなり頑張って鍛えなければなりません。
そして、トレーニングが必要だからこそ
積み上げてきた人と、そうでない人とで
差が大きく出るところなんですね。
たとえばページの作り込みをどんだけ頑張っても
売上が3倍になることはありません。
今月商100万円の人が
300万円になったりはしないんです。
でも、リサーチや買い付けは違います。
リサーチ力が上がれば、月商3倍は普通に起こります。
その人のフェーズにもよりますが
10倍増えることもあるでしょう。
買い付けも同様です。
今月商50万円前後の方が買い付け力を身につけると
一気に売上200万円超えることもあります。
だからより売上UPに繋がる
リサーチや買い付けなどに力を入れるべきで
それ以外のことは「60点取れたな」と思ったら
一旦放置でいいんです。
(リサーチや買い付けが60点取れるようになったら
問い合わせでも70点、80点を目指せばいいです)
というわけでちょっと長くなりましたが
センターピンを捉えることが重要だよ!という話でした。
無在庫と有在庫でそれぞれ全くやり方が違うので
初心者はどっちか1つに集中して
慣れてきたら二刀流になりましょう。
それでは、また!
関連記事:【宣言】会社をチーム化します
関連記事:逃げた分だけ、事態は悪化する