月収5万、10万、20万と積み重ねた先に高みがある。月収100万!なんて言う前に目の前のことを

この記事は2017年4月1日に配信したメルマガのリライトです。
時系列が一致しないことに対するクレームは受け付けないぜ。ベイビベイベー。
やぁ、どうも。本ブログの一人リーダー和田(@WorldBuyersShop)だ。
今日は2月にご紹介させていただいたBUYMAセミナーに
僕経由で申し込んでくださった方々と心斎橋ショップ巡りをしてきました^_^
→(って写真撮るの忘れてた・・・)
コンサルを受講してくださっているNさんと、教材を購入してくださったこともあるAさん、僕の3人で回ったのですが
Nさんが初心者のAさんに色々お話されているところを見て、ふと微笑ましくなりました。(年下なのにすみません。)
というのも、Nさん。
今となっては海外買い付けに外注化と、ガンガンバイマってるのですが
半年前まではアカウントも持ってなかったんですよ。
ついでに言うと、確か最初はクレジットカードも1枚しかなくて
- ネットビジネス歴0
- ブランド品わからなーず
- ブラウザってなに?
- OLなのでバイマできるの22時から
って状況だった。
けど、彼女はコツコツと努力して
半年も経たずに到着通知ベース月商100万円を超えていきました。
そして今も次のステージに行くために格闘されています。
で、、僕はその間のNさんをずっと見てたので、ぐっと来るものがあったという話です。(オチはない)
ちなみにNさんのことご存知ない方はこちら
【ファッション知識ゼロのOLが半年で月商100万円達成!!】コンサル生NさんにBUYMAで稼げるようになって変わったことを聞いてみた
いやーーーーーー。
こんなこと言ってちゃダメなんですけどね。
僕もまだまだ進化せんといかんし、彼女もまだまだ進化する必要がある。
なにより、進化させてあげる責任が僕にはあると思ってます。
だから現状に満足してるわけじゃありません。
満足していいとも1ミリも思っていない。
けど、、やっぱ嬉しいもんは嬉しいんですよ。
確かに月収100万、200万とステージを変えていくのも大事。
起業という茨の道を進むと決めた以上、
進化を怠ることは即ち死を意味するから、攻めてなんぼ。
安定を求めてサボったら安定すらできなくなる世界です。
でも、月収100万とか200万の正体って
それまで積み重ねてきた努力を「数値化」したものにすぎないから
結局は、今目の前のことを必死にやって
月収5万円、10万円、20万円と一歩ずつ達成していくしかないんですね。
その先に高みがある。
見えなくてもちゃんと道になってるんです。
もくじ
当たり前だけど、ビジネスに一発逆転ない。
だから僕は
「月収20万円wwしょっぼww」
とか言っちゃう起業家とか、ビジネス評論家が生理的に無理。
頭湧いてんのかな?って思います。
だって「0→1」のキツさって、本当にゼロからビジネスやってる人なら分かると思うんですよ。
いくら優秀な教材を持っていようと、優秀なコンサルタントがついていようと、はじめたての頃ってマジで先が見えなくて怖いもの。
その恐怖に立ち向かって、
全然売れない日々を耐えて、
時給10円時代を通過し
やるべき行動をこなせた人が0→1を成し遂げていくんです。
っていうか、よく言う話ですが
副業で月収10万円稼げるようになるだけでめっちゃ生活楽になると思うんです。
てか10万円って22歳の時の僕の月収です。
居酒屋のバイトなめんなよほんま。って思う訳ですよ。(ああ、この話スルーしてくださいね)
だからほんと
月収10万円だろうと20万円だろうと
「0→1」を通過できた人を僕は大成功者並みに賞賛します。
・・・ん?賞賛って表現おかしいですね。笑
何様だお前。消えろアホ。くたばれ和田!道頓堀で川に飛び込んで一回頭冷やしてこい!ってなりますね。
要は、心の底から
「すっげえええ!!うおおおおお!!!」
って思ってるってことです。(ダメだ感情を言語化できないw)
何もない自分に小さな1を足していく
ってことで(どういうことだ)
なかなか0→1ができてない人で
既に大きく成功している人と自分を比べっちゃってる人は
”成功者も元々は自分と同じ状況だった”
”そこからやるべきことを日々こなしていって成功した”
という考えの元、目の前の作業に没頭しましょう。
最初から成功してる人なんていないし、天才なんて生きてて会うことほぼないんで。
あれだったら
「比較している余裕・・・あるの?」
「周りが見えなくなるくらい没頭しろよ俺!!」
って自分に言い聞かせるのもいいかなと。
ベタですけど、比較するなら昨日の自分と。ですね。
じゃあ今日はこの辺で。
では!