NAOYAのメディア紹介。LINE@はじめますた。【ロゴと動画も作ったよ】
やぁどうも。
Amazonの便利さに気づいて
糖質オフのカップラーメンを箱買いするも、
糖質オフ以前に健康に悪すぎることに2食目で気づき
残り全てを段ボールに再梱包して誰かに送りつけようと思っている和田です。
NAOYA
今んとこ宇佐美に送るつもりですが、良心が痛みますよね。こういうのって。うん。
ああそうそう、宇佐美といえば
先日別の記事で彼のブログを紹介したことで読者のHさんからメッセいただきましたが
※ちなみにこの記事ね。
「あの経歴も全部演出なんですよね?情報発信って大変ですよね!」
って・・・んなわけあるかーい!
あれ全部妄想って・・相当の変態ですよそれはw
僕、あいつの経歴は熟知していますがプロフィールに嘘は一つもないですよ。
もちろん僕の経歴も事実です。
これ皆さんが情報発信される時にも気をつけていただきたいのですが
嘘は言わない方がいいですよ。いや、絶対に言っちゃダメ。
誇大表現くらいはいいと思いますが、嘘はまずいです。
隠しきれませんし、嘘だとわかった時みーんな離れていきます。
一生顔出し無しで情報発信するなら
まぁ・・・まぁ隠し通せるでしょうけど
っていうよりね、自分に無い物を「ある」と言うのが「大の大人としてサムい」っていうことに
気づける方々と繋がっていきたいですよね!(僕はそう思うん)
ってことで前置きがしんみりしてきたところで本題w
「僕のメディア紹介」LINE@はじめますた。
半年くらい前に作成して、確かメルマガで告知したような気がするのですが
たったの一度も更新してなくて埋もれてしまっていた私の宝物(違
そんなLINE IDを公開します。
・・・・・どんっ!
【ID検索】worldbuyersshop
スマートフォンの方はこちら!(QRコードが表示されます)
お気軽に絡んでいただければと思います^^
※流石にくれくれ君レベルの大量質問攻撃は華麗にスルーさせていただくのでご了承くださいませ。
ちなみに僕はスタンプ乱用する派なので、基本的にスタンプでしか返答しませんが(嘘
外注さんに任せてるとかじゃなくて本当に僕がいじってるLINEです。(ちゃんと返信きますよ)
配信する内容は
ブログ更新情報、時事ネタのシェア、ファッション業界の話、デザイナーの話
街歩いてて感じた気付きだったりになります。
あとインスタグラムとツイッターも今後伸ばしていくつもりですので
それぞれご興味ある方はお気軽にフォローしてくださいね^^
・和田直也公式Twitter
https://twitter.com/WorldBuyersShop
・和田直也公式Instagram
https://www.instagram.com/naoya0906/
実はロゴと動画OPも作成しました
なんかあった方がしっくりくるかなーっと思ってw
・画像ロゴ
・動画OP
・・・・・・かっこいい。(自画自賛)
これで僕のメディアは
・ワードプレス独自ブログ
・アメーバブログ
・フェイスブック
・ツイッター
・インスタグラム
・Youtubeチャンネル
・LINE@
・メールマガジン
となりました。
個人用のLINEアカウントはまだ公開してませんが、昔公開していた関係で友達が500人いるので
なかなかな規模感になってきましたね( ̄+ー ̄)
ですが、勿論まだまだです。
僕、本気で大規模な関西ビジネスコミュニティの創設を考えているので
この程度の影響力じゃいかんのですね。
もっともっと大きなメディアを作っていきながら、実力も伸ばしていく必要があります。
いや、必要があるっていうか・・・伸ばしたい(笑)
単純に楽しんでるっていうのもあります。
こうやって年齢・性別・経歴関係なく、たくさんの人と関われるのが本当に楽しいんですよね^^
まして、僕の情報発信で集まってくださった方々ですから
やっぱ僕に似てる部分あるので会話盛り上がるし。
こういう人が好きでー
こういう人が苦手でー
こういう風な人生を送りたくてー
みたいなちょっと抽象度の高い部分ではありますが
一緒に飲んでて本当最高だなって感じますね。
もっと僕の読者様方と会える「場」を作りたい。マジでそう思ってます。
ってことで今、並行して複数の企画を考えてます。(ふふふ)
とはいえ、まだまだ企画段階。
ご案内は来月・・再来月・・いやもっと先になるかも(おい)
でも、前回の晩餐会以上に濃厚な空間をご提供できればと思ってますので
この伏線の回収劇を気長にお待ちいただければ幸いです。
ってことで、
これからもじゃんじゃん情報発信していくので
アパレルバイヤーNAOYAをどうぞ宜しくお願いします!!
本当に告知だけ笑