【アウトプットのすゝめ】人に教えるというアウトプットが僕らの成長を爆発的に加速させる

こんばんは、和田です。
コンサル生の話なのですが、最近月商120万円を始めて達成した初心者の方が出てきたり
なんか1つの商品だけでずっと利益20万くらい稼ぎだしたり、
交渉開始1ヶ月目で18店舗のVIPをゲットしたりと
和田「まじでか。」
と感じる嬉しいアウトプットを拝見しているのですが
その中でも一昨日、一人のコンサル生からいただいたアウトプットがかなり良かったので、今日はそちらをシェアさせていただきやす。
以下、僕が今日コンサル生限定チャットに投稿した内容です。
【アウトプットは文字に起こすだけじゃないですよ】
先ほどコンサル勉強会で「セミナー講師か!」ってくらい、レベルの高い実践報告をしてくださったことで有名なNさんから
”「人に教える」という経験を通して、めちゃくちゃ学べました~
人に教えるようになると
- 相手のレベルに応じて具体化と抽象化を移動して教えないといけないから、頭の中が整理されて自分が一番理解できるようになる。
- 「そういう風に感じる人もいるんだ」ということに気づける
- 「そういうやり方もあるんだ」ということに気づける
などなど、
自分のさらなる成長にも繋がりますし、その人の才能を開花させてあげることもできるので
月収10万でも20万でも30万でも構いませんので、ある程度バイマで実績出た人で
「やればもっと結果出るの分かってるけど、最近どうもモチベーションが上がらないな」ってなってる方や、ステージ(自分の視座)あげたいと思っている方は
是非「誰かに教える」というのもやってみてくださいね!
コンサルメンバーだと
Uさん、Nくん、Nさん、Sさん、Sさん、Hさん
Mさん、Aさん、Oさん、Tさん、Uさん、Tさん
あたりはもう人に教えてもいいと思いますし(誰だか全然わからないですねw)
っていうか、教えることによって得られるメリット(学び)を享受して、さらに上目指してほしいなと思っています。
ブログ書いて情報発信して人集めるのが大変やったら、タイムチケットとかで集客したり
仲間内で「私国内買い付け得意なので、ショップ巡りしましょ~」とか
「貸会議室借りて海外買い付け勉強会しましょ~」とかやってもいいと思いますし。
↑↑ここまで。
アウトプットの習慣が成長を加速させる
もう今ので今日言いたいことの5割は終わりました。笑
じゃあ残り5割。
先ほどのメッセージでは「人に教える」というアウトプットの素敵さをお話していますが
アウトプットには本来、
「声に出すアウトプット」と
「文字に起こすアウトプット」というのがあり、これらを毎日一人でも実践して欲しいんですね。
簡単な話が
その日あった気づきをiPhoneのボイスメモに入れてみたり
寝る前に日記を書いてみたり
チャットワークのマイチャットに自分宛の日報を提出してみたりして欲しいんです。
そうすることによって、自分から発したアウトプットが頭の中で何度も何度も繰り返し唱えられて、長期記憶になったり
アウトプットする際に少なからず考えるので、その考える習慣があなたの脳を整理して、より高度なアウトプットができるようになります。(この場合のアウトプットとは出品という意味です)
これらをやらない人はずっと頭の中だけで考えて
脳は本能的に忘れん坊さんなので、考えたことを数日後には忘れてて、ずっと同じ悩みの繰り返し・・・。
みたいなことになっちゃいますからね^^;
久しぶりに超シンプルな記事になりましたけど
「アウトプットのすゝめ」はガチなので、是非実践してみて欲しいなと思います。
では!