教習所行った帰りに、TOPバイヤーに遭遇しました

こんばんは!和田(@naoya_naniwa)です。
今から4年前の2018年に
「教習所を1ヶ月で辞める」
という伝説(笑)を残したのですが再びあの場所に戻ってきた和田です。
どういうことかと言いますと…
免許を取るために昔、教習所に通っていたのですが
通い始めた1ヶ月後から韓国と日本の二拠点生活を始めまして(バカなのかな)
すると日本にいる時間が1ヶ月の内、1週間とかになって
「教習所に行く余裕ない!無理!」
ってなり、途中で通うのを辞めちゃったんですね。
で、ここ数年はまた免許に対しての
モチベーションが無かったのですが
(正直、大阪ですと乗らないですし。。)
今後の家族のことや父がめっちゃ田舎に引っ越したことを考えると
僕が車出せないと困るので
再び免許を取るために入所の手続きをしてきたんです。
今日は
「一粒万倍日+天赦日」
というこれ以上ないほどの吉日。
きっと一発合格できるだろうと思っています。(それは自分次第)
ちなみに、スタッフさんとはこんなやりとりをしました。
和田「仕事があるので教習所に来るのは1日最大2時間までに
したいのですが、、」
お姉様「1日2時間ですか・・・それだと卒業までに
4ヶ月以上かかると思いますがそれでも宜しいですか?
どうしても1日3時間は厳しいですか?」
和田「うっ….た…たまになら大丈夫です。」
お姉様「では、1日2~3時間でスケジュール組みますね。(
・・・・うん。
”何かを得るには何かを失わなければならない”
ですね。苦笑
さて、今日の話はまだ終わりません。
そんな感じで今後の時間配分とかを考えながら
近所のホテルラウンジで仕事をしていると
「和田さん!」
と声をかけられました。
「(え、誰??)」と思い振り返ると
そこにいたのは…
たまたま近所のホテルラウンジで作業していたら、たろさんがお声を掛けてくださってラッキーDayでした😌
何気に初対面のたろさん。イメージ通りの好青年でございました!何より話が上手い!
前々から一度お会いしたかったので嬉しかったです。こちらこそこれからも宜しくお願いします! https://t.co/666lwc731G
— 和田直也@なにわのWEB屋 (@naoya_naniwa) January 11, 2022
いや~~~
まさかのまさかです。
前々から彼のことはTwitter上で知っていて
いつかお会いしてみたいと思っていたのですが
このタイミングでとは…!
さすが、一粒万倍日&天赦日だなと思いました。
(こういうの信じるタイプです)
僕は普段、梅田のコワーキングサロンにいるので
今日教習所に行ってなければこのホテルラウンジにも寄ってないわけで
するとたろさんとお会いすることも無かったわけですから。
ちなみにたろさんとは40~50分くらい話してたのですが
さすが向上心が強かったです。
(そして好青年!)
ここ2年で一気に人生を変えてBUYMAプレイヤーとしても
BUYMAの発信者としても凄まじい勢いで
駆け上がってきたのに
まだまだ先を見据えているのが素晴らしいなと思いました。
話の中で
「和田さんをずっとロールモデルにしてます!」
と仰ってくださってましたが
いやいや、、僕ももっと頑張らないとです。
最近、BUYMAはたろさんを含む若い世代が
SNSを中心に盛り上げてくれていますが
それをただ見ているだけじゃなくて
(そんなサブいおじさんにはなりたくない)
その勢い、マインドを僕も学ばせていただきつつ
成長していかないとですね!
おし。今夜も頑張るぞ!
ではでは。
p.s.
実は今日、教習所に行く前にもこのホテルラウンジに来てまして
その時に僕を見かけたマイラーさんが一緒に居たたろさんに
「和田さん〇〇のラウンジにいるのでひょっとしたら会えるかもです!」
と教えてくれたそうです。
これまた僕がこのラウンジに来てないと
起こらなかった出来事なので、運命的ですよね。
果たしてこれがどう繋がるのか。
神様は僕に何をしろと言っているのか。
2022年も色々ありそうで楽しみです^^
関連記事:僕が8年間走り続けてこれた3つの理由
関連記事:他の人と比べて落ち込んでしまう方へ