Live your own AXIS.

BUYMA質問音声回答コンテンツ5選

こんにちは!和田(@naoya_naniwa)です。

現在、大阪でWEBマーケティングの会社を経営する傍、
BUYMAプレイヤー&指導者としても9年ほど活動をしております。

これまでオンライン&オフライン合わせて
1500人を超える方々に教鞭を取らせていただきました。

 

最近はYouTubeで、未経験者〜初心者向けにBUYMAの発信も行っています。
なにわだ【スモールビジネス学科】

 

BUYMAコミュニティ運営も5年ぐらいやっていて
月収30万〜250万のプレイヤーを90名以上輩出する
お手伝いをさせていただきました。
(実際にご報告いただいているお客様のみ)

日本だけでなく、アメリカ・フランス・イギリス
韓国・ドイツ・オーストラリア・スペイン・イタリア
カナダ・シンガポール等の海外在住プレイヤーにも対応できるのが強みです。

 

今回はそんな僕が6年間運営している
Essential BasicというBUYMAオンライン講座から
音声回答コンテンツを5つ限定公開したいと思います。

 

5つの音声内で取り上げているテーマは

  • 商品選定の時間を短縮する方法
  • 出品の時間を早める方法
  • 出品商品のメンテナンスの効率化
  • 色味違いで問い合わせてきたお客様の対応
  • アクセスも欲しいもの登録も集まっているのに売れない理由
  • 利益率10%を切る商品を自分より安く出品しているライバルの仕入れ方
  • 初心者が利益率を下げて販売履歴を作るのはアリ?ナシ?
  • 最新シーズンで絞り込み検索する方法
  • 在庫の無い商品ばかり問い合わせが入る原因と対策
  • 国内買い付けリサーチの方法
  • 受注が入った後に買い付け地が変わる時の顧客対応
  • 新しいリサーチを取り入れるタイミング

となります。

 

尚、元々Essential Basic自体が
初心者〜中級者向けの講座ですので
主にBUYMA歴0ヶ月〜24ヶ月の方を想定しております。

 

それではいよいよ、コンテンツを公開したいと思いますが
音声を視聴される際には、まず質問者からのご質問をお読みいただき、

  • 皆さんがプレイヤーならどうするか?
  • 皆さんが講師ならどう回答するか?

を是非考えてみてほしいなと思います!

そうしてアンテナが立った状態で音声を聴くと
そうしない時よりも、「気づきの質」を上げることができるのでオススメです^^

※講座のメールをそのまま転載しております。

コンテンツのご感想は
Twitterで「@naoya_naniwa」にメンション付きで
送っていただけるとウサギのように飛び跳ねて喜びます。

講座版はこちら:5ヶ月間「在宅で学べる」大好評のBUYMA講座-Essential Basic-

【EB企画 ep.SP】出品価格を値上げしたいと思った時の考え方

こんばんは!和田です。

本日、EBメンバーサイトの方に
SP回の記事を更新していますので
またご自由にインプットし直してみてくださいませ^^

それでは、今回もSP回やっていきましょーう!

今日はペンネームありんこさんからの
「価格変更」に関するご質問に回答していきます。

「出品価格を値上げしたいと思った時の考え方」

■ご質問内容はこちら。

こんばんは、和田さん。
いつもありがとうございます。
今回、価格変更について相談させて下さい。

初心者ですし実績を積みたいからという理由で
利益率低めの13%で出品していました。
1週間でその商品が3つ売れ、お問い合わせも多く、お気に入り数も毎日増え続けている状況です。

もしかしたらもう少し高値でも売れるんじゃないかなと思ってきています。
利益率18%ぐらいに価格変更したいと思っているのですが、価格を変更すると購入を迷っている方が買うのをやめたり、ショッパーの印象が悪くなりそうでためらっています。

選択肢として考えられるのは
①値上げしても買ってくれる方もいると思うので、気にせず値上げする
②価格を変更して商品を出品し直す(いまお気に入りしてくれている方を失う)
③価格変更しない

自分では①を選択しようと思っているのですが、間違っていないでしょうか?
一度、和田さんの意見を伺いたく連絡しました。

よろしくお願いします。

【EB企画 ep.SP】効率的な在庫メンテナンス&色味違いのお客様対応

こんばんは!和田です。

それでは今日もSP回やっていきましょう!

今回はペンネーム「リン」さんと
Wさんからのご質問に回答させていただきます。

「効率的な在庫メンテナンス&色味違いのお客様対応」

 

■ご質問内容はこちら

こんにちは。ペンネームりんです。

最近独学でバイマを始めて出品数が200を超えたところです。オンライン買付のみでの出品をしています。
以前、購入期限は短めの2週間程で設定した方がいいという情報を得てそのように設定していました。しかし出品数が多くなるにつれ再出品の作業に時間を取られるようになってきました。

今やってる方法は購入期限が切れた商品の在庫を確認して在庫があったらまた2週間伸ばして、、という方法なので再出品の数がどんどん多くなってきています。

私は今はまだ200品ほどですが出品数が1000、2000ともっと出されてる方は同じようにその都度在庫確認して再出品されてるのかなと疑問に思いメールさせていただきました。
もっと効率のいい方法があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

はじめまして。
今回BUYMAを勉強させていただいておりますWと言います。
朝早くに失礼いたします。
お伺いしたいことがございましてご連絡させていただきました。

黒とピンクしかないショップでピンクの財布を買い付けし、点検し発送したのですが、お客様から、ダスティピンクではないか(つまり、ピンクではない)という連絡が来ています。

黒とピンクしかないショップで購入したのでピンクの色だと思い点検して発送したのですが、不安になっています。

もう一度、画像と一緒にSHOPに間違いないか問い合わせてみようかと思っています。

対処としては、これで間違ってないでしょうか?

【EB企画 ep.SP】アクセスが沢山あっても売れない理由とは?

こんばんは!和田です。

それでは今回もSP回やっていきたいと思います!

今日はえみ22さんと夜間活動さんからのご質問に回答していきます。

※音声の中ではペンネームが分からなくて
イニシャル呼びさせていただいています。ご了承ください。

それではいきましょーう!

「アクセスが沢山あっても売れない理由とは?」

※シーズン名で絞り込み検索する時は、音声内でお伝えしている方法以外にも
①シーズンを入力している出品を見つけて、シーズンのところをクリックして絞り込む方法と

②シーズンの絞り込みをした画面のURLに
「S-34」のような記載があるので、その文字列を絞り込みしたい時に
自分でURLに追記する方法もあります。

例:モンクレールの2020-21AW商品絞り込みURL
https://www.buyma.com/r/_MONCLER-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB/-S34/

↑S34が2020-21AWなので、ここを「S36」にすると2021SSになります。

■ご質問内容はこちら

・私が出品している商品の中で、昨日まで特集されていたブランドの一つに人気順一位をとっていた商品があります。

観覧数もほしいもの登録も増えて行っているのですが、成約につながりません。

同じ商品で私より価格を下げてる人もいますが、売れている気配がありません。

なぜ成約に繋がらないのか考え、画像の差別化・無料ラッピング対応を可能にして、どのようにラッピングされるのか画像にして掲載し、同ブランドで出品している商品一覧のリンクを貼り付けたり、商品説明文も、未熟ながらも買い付け先の日本語訳をそのまま貼り付けるなどせず、商品の良い特徴を伝えられるように考えて作成し、買い付け先にVIP交渉をしています。

他に考えられる要因としては、やはりまだ文章力が未熟だということと、特集はされているけどあまり売れないブランドなのかもしれないということと、私の取引評価が少ないため成約に繋がらないのかと思っています。

和田さんのご意見をお聞かせいただけましたら嬉しいです。

・○○が得意なパーソナルショッパー2位を獲得したブランドがあるのですが、価格競争が起きており、ライバルの価格に合わせてしまうとクーポンを使っても利益が400円程で、利益率が10%切る商品が多くなってきています。

今日お問い合わせが来たのですが、同じお客様が同商品を出品しているライバルにもお問い合わせをしていました。

ライバルが○○円で私が○○円で出品しており、当然ライバルの方で購入したと思います。

仕入れ先は多分ですが同じ公式オンラインショップだと思います。
この商品も利益率は10%を切る400円程の利益です。

こんなに薄利多売をしている人はいるものなのでしょうか?
それとも、VIP交渉をして卸売価格なのでしょうか。
私も同じブランドにVIP交渉をして、うまくいきそうだったのですが、関税はどうしますか?の質問に上手く答えられず、その後返答がなくなってしまいました。

和田さんのコンテンツの中で、薄利多売をしていると税金で赤字になると知ったので、いつも利益率は10%後半から20%ほどに設定しています。

商品によって利益率が違うと仰っている方もいたのですが、どのカテゴリの商品だとどのくらいの利益率に設定するなどわからないため、薄利多売にならないように設定していますが、新人ショッパーは販売履歴が少ないので、実績作りのための薄利多売もある程度はしたほうがいいのでしょうか?

薄利多売をできるだけ避けたいため、他のことで差別化する努力をして販売していけるショッパーになりたいと思い今は活動しています。

どうがご教示のほどよろしくお願いいたします。

PN:えみ22

【【【質問】】】
(過去のメルガマや実践していて気付いたことなのですが・・・しかも初心者レベルの質問ですみません。)

1、「FARFETCHからセレクトショップを探して、直接値段交渉する」
ということでしたが、 FARFETCHのサイトが変更されたのでしょうか、いろいろクリックして探してみているのですが、SHOPリストが見当たりません。
もしご存知であれば教えてください。

2、「人気リサーチはシーズンを絞って検索する」
バイマ サイト内にシーズンを絞る場所がわかりません。(ど初心者ですいません!)
非効率なやり方ですが、このようなやり方でやっています。

シーズンを入れている商品ページを探す

シーズン「2020SS」 をクリック

飛んだページからシーズンを残して条件を修正する

こんなことお客さんがするとは思わないのでどこかにやり方はあると思うので、模索はしているのですが
現在まだ見つかっておりません。

3、ライバルで商品完売したにも関わらず出品ページを出している人がいます。
下手すると購入されて買付率が下がるのに、なぜ??と思って考えられる可能性を考えてみたのですが。
1)そのうち再入荷する可能性もあるから(自分だったらこれかな…)
2)その商品が本当に人気があるのかしりたいから(調査的な)
3)また再出品するのがめんどくさいから

以上です。
よろしくお願いいたします。

PN:夜間活動

【EB企画 ep.SP】在庫の無い商品ばかり問い合わせが入る原因

こんばんは!和田です。

それでは本日もSP回いってみましょーう!

今日は最近EBに参加されたKさんからいただいたご質問に回答していきます。

既存メンバーの皆さまも「自分なら何て回答するか?」という観点で聞いていただくと、学び深くなると思います^^

「在庫の無い商品ばかり問い合わせが入る原因」

 

■ご質問内容はこちら。

今日のメルマガ読ませて頂きました。

和田さんのように稼げるようになっていても、それに慢心、満足せずにスキルアップをしていっているのは見習いたい部分です。

大学の講義でお菓子会社のカルビーの社長をお招きしてお話しを聞いたことがあったのですが、その社長も、現状維持を目標、実行している会社は潰れる。と仰っていました。

今回のメルマガでも感じたのですが、周りには自分と同じ業界でスキルアップを目指して努力している人が沢山いるのですから、現状に満足して立ち止まっていたらどんどん追い抜かされてしまいますし、変化していく世間の波にも乗れませんもんね。

現在受けているessential basicでの知識を吸収して、今後も頑張っていきます!

最後に質問なのですが、自分は現在〇〇、〇〇、〇〇などを1200品ほど出品中でして、お問い合わせは毎日来るようになったのですが、シーズンが過ぎているものや、殆ど在庫が無いような物がお問い合わせに多く来るのですが、これって普通なのでしょうか?

K

【EB企画 ep.SP】神回。国内買い付け2ndリサーチ×リサーチの真髄

こんばんは!和田です。

今日はAXISの勉強会があったので深夜配信となります^^

さっそく本日も3人の方からのご質問に回答していきたいのですが

その前に、以前ご質問いただいたFKNさんから
素敵なメッセージをいただいたのでシェアさせていただきますね!

========

和田さんこんにちは!

ペンネームFKNです。

本日のメール講座にて、早速先日お送りした質問に回答いただきありがとうございました。

まさかこんなに早く回答いただけるなんて思っていなかったので、感動しています。

和田さんから回答いただいた音声講座、

もうすでに5回以上聞いて、忘れたくないことを必死でメモしています笑。

ランチェスターの弱者の戦略やロングテール戦略など、

今回もとても勉強になりました。

和田さんが仰っていた通り、私はまだ自力での出品で外注化には踏み切っていないのですが、

人気リサーチで見つけたライバルが多い人気商品から「ずらして」、

ずらした先で売れそうな見込みのある商品をさらにリサーチして、

またこれから出品に励みたいと思います。

そして外注化についても、4~5月までを目安に踏み切りたいと思っています。

今回は取り急ぎのお礼までにて失礼します。

これからの講座も楽しみにしています。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

PS/

私が住むドイツでは、桜ではなく桜の木に似たアーモンドの花が咲き始めています。

和田さんの住む大阪でも桜が咲き始める時期でしょうか。

今年はお花見を楽しめる状況になるといいですね。

FKN

=======

FKNさんありがとうございます!

既に音声を5回も聞いてくださっているとのこと、、行動力半端ないです。笑

FKNさんなら外注化もすぐできるようになると思います^^

・・・ってゆうかアーモンドって花があるのですね!(そりゃそうかw)

 

さて、それでは続いて

これまた最近お送りしたSP回の内容について
イタリア在住のスージーさんからメッセージをいただいたのでシェアさせていただきます。
(海外の店員さんって日本に比べてあまり情報を話してくれないんですよ~って話をした音声のことです。)

※スージーさんはEssential basic卒業生の方です。

=======

こんにちは。

和田さん、いつも貴重な情報ありがとうございます。私は1月までのエッセンシャルベーシックだったのですが、こうして続けてSP回送っていただけるの、すごく嬉しいです。ありがとうございます。

ところで、今回の海外の店員さんの対応、というのに対してコメントです。

私はイタリア在住ですが、イタリア人夫のいとこから聞いた話です。彼女はローマの中心地にあるミドルランクのブティックで長年働いています。日本人のお客さんには、「今年の最新作です」か、「今年一番売れてるデザイン(または色)です」と言うと、必ず買ってくれるって言ってました。私達は自分に似合うものや自分が好きなものが欲しいのに、日本人っておもしろいね、って。だから、今回の音声の海外の店員さんが売れ筋を教えてくれないって言うの、そうなんですよね。私も苦労しています。

話変わって、前回のメルマガでおっしゃってた次回のyoutube企画、楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。

スージー

======

スージーさん、ありがとうございます!

確かに日本人にはとりあえずそう言っておけば購買意欲高めれそうですしね。。
(僕もそう言われるとグラっとくるタイプですw)

だから、そこからさらに情報をいただくのに苦労するのだと思います。

ちょうど昨日、海外在住のコンサル生2人と話してた時も

「日本はいい!!無限に話してもらえる!」

と仰ってました。笑

 

あとは海外の店舗にも日本人スタッフの方がいる時があるので、その時はその方に対応してもらうのも手ですね。(少し運要素ありますが)

 

さてさて、それでは今日のご質問回答をやっていきましょう!

今回は買い付け地変更に関するご質問と、リサーチに関するご質問を2ついただいてます。

特に後半はガッツリとリサーチノウハウをお話ししましたので、是非、最後まで聴いてみてください!
(僕が2021年3月現在でもやっているリサーチの一部をお話ししています。)

「国内買い付け2ndリサーチ×リサーチの真髄」

 

■ご質問内容はこちら。

和田さんこんにちは。りんです。

先日は私のただただ答えを求める質問力のない^^;質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。

考える力についてもすごく勉強になりました。

本質を鍛えるにはまず自分でどうすべきかどんなパターンがあるのかを考えることが大事ですね。

そのパターンを出すためには勉強して引き出しを増やすしかない。

中々奥深そうですががんばります!

質問の答えですが、和田さんのおっしゃる通り仕入れ先を決めて値段も優位性の高いものから選んでる精度型?の出品になると思います。

というか、このやり方しか知らなかったので戦略というわけではないのですが^^;勉強不足ですみません。。

今は外注さんは雇ってないので、丁寧にメンテナンスするか、仕入れ先を開拓していって後々は“世界中のどこかに在庫はある“と言う考えにシフトしていけたらと思います。

あと、受注が入った後に仕入れ先を探すときは設定してた買付地が変わることもありますよね。その場合はお客様に買付地が変わる断りを入れて了承を得るやり方であってますか?

ほんとに初心者の質問ですみません。

和田さん

初めまして。いちご大福と申します。

バイマ を初めて2ヶ月、国内買い付けを行っております。

出品外注さんお二人にご協力いただき、

出品は日々行われるというありがたい状況ではありますが

現在の自分の課題であるリサーチについて質問を1点お願いいたします。

◆人気順リサーチにおいて、国内買い付けしかやっていない自分でも、

海外買い付け商品も含めてのリサーチで良いのでしょうか?

ここに不安になっています。

なぜならその価格では仕入れられないこと、

また人気商品はすぐに国内では完売してしまい仕入れられないこと、

これが常に頭によぎり、リサーチのたびに

海外買い付けを取り入れるべきなのではないか…

海外買い付けをまず学んだ方が良いのではないか…

と思考が別の方に揺らいでしまいます。

しかし、海外買い付け商品でもそれが人気であることはリサーチとしては無駄ではないので

その商品や類似した物を国内で買い付けるというイメージで取り組もうと

日々マインドをフラットにしようとしています。

海外買い付け商品だということは全く気にしないで

リサーチを進めて良いのでしょうか?

それとも国内買い付け商品だけに絞ってリサーチを進める方が良いのでしょうか?

ご教示ください。

よろしくお願いいたします。

お世話になります。

ペンネーム:ちぃ と申します。

buymaをはじめて数週間なのですが

和田さんのメルマガとYouTube動画を拝見し

初心者向けの細分化リサーチから挑戦しています。

まずは出品数!ということで

あまり考えすぎずに、リサーチ→出品

この反復を試みてはいるのですが

目標の300品までは

初心者向けの細分化→モデリングリサーチのみで

突っ走っても良いのでしょうか?

臨機応変?に他のリサーチ方法も

少しは加えるべきなのか気になったので

質問させていただきました。

というのも、リサーチした商品が見つからない時

同じブランドとカテゴリだし、、と

自分の感覚で商品を選んだりしてしまうこともあり

リサーチに根拠が持てないまま進めていくのが

少し不安だったりしたので…。

何か簡単にでも数値化などして

後から自分のリサーチを振り返れるように

した方がいいのでしょうか?

そんなこと考えなくても

300品やれば勝手にわかってくるものなのかな

とも思いながらも、気になる部分でしたので

質問させていただきました…笑

長々とすみません。

またご回答いただけると幸いです。

ペンネーム:ちぃ

Copyright© 和田直也の公式ブログ , 2024 All Rights Reserved.