【報酬画面公開】ブログを4年続けたら月収100万円を28ヶ月継続できたから、情報発信で一番大事なことを伝える

※2020年12月現在は47ヶ月間継続中。
どうも!浪速のWEB屋、和田(@naoya_naniwa)です。
遂に先月の報酬が確定しました!
3月はブログで250万円稼げました
2月の110万円から前月比227%増。けど前も言いましたが
僕もブログを書き始めた時は「ブログなんかオワコンだろw逃げるな」って言われたし
そもそも就職せず起業した時もボロカス言われてた
でも信じてやってきた
だから今苦しい人も、道を信じて突き進んでほしい
— 和田直也/浪速のWEB屋 (@naoya_naniwa) 2019年4月1日
ブログ月収250万円。
この金額を見て、「意外と少ないな」と思う人もいれば、「いやマジかよ。そんな稼げるんかよ」って思う人もいると思いますが
4年前まで借金地獄で学生だった僕からすると、これは本当にすごい収益です。
当時の僕の収入はコンビニアルバイトの月7万円と、焼き鳥屋のアルバイトの月10万で、合わせて17万円ぐらいでしたからね。
それでも毎日必死に働いていたので、当時の僕がこんな金額の話を聞くと「絶対嘘だ。ありえない。詐欺に決まってる」とか思ってただろうなと思います。
でもこれはまぎれもない真実です。
僕には大切な仲間もいますし、家族もいますし、親友もいますから
たかだが数百万円のために詐欺をして、警察のお世話になるなんてことは絶対にしません。
というか詐欺師がこんなまじめにブログを更新したり、コミュニティ運営したりしないでしょう。
僕は本名+顔出しでの情報発信ですしね。
取引が多すぎるのですべての明細を開示することはできませんが、毎月こういう感じで売上が出ています。
※昨年のとある月のPayPal取引。(マイナス表記のところは口座への引き出し)
これでも全取引の約半分なので、実際はPaypal決済だけでもこの倍ぐらいありますし、銀行振込も含めると3倍ぐらいの収益になります。
そしてこれは決してこの期間だけではなく、僕は毎月だいたいこうなっていて(むしろこの月は少ない方)
新しい講座を販売した時なんかは、1週間分の売上だけで4~6ページこういう画面が続いたりします。
また、この他にも僕は10,000円のセミナーに広告費無しで50人を集めたこともありますし、
60万円という高額なサービスに、12名もの方が参加してくださったこともあります。
一体どうしてそんなことが可能なのか?
今回の記事では、そんな僕のブログマーケティング戦略を公開していきたいと思います。
(別に隠してなくて、無料E-bookでも解説している内容です。)
- ブログをはじめたばかりで、不安を感じている方
- ブログで数十万円稼げてるけど、月100万円が遠い方
- 自分のサービス・お店を繁栄させていきたい方
- 情報発信ビジネスの収益がなかなか安定しない方
もくじ
28ヶ月間連続で月収100万円越えをキープできた理由(本質)
さて、本題に入る前にちょっとだけ昔話をさせてください。
僕がブログをはじめてから今日までに、実に4年10ヶ月が経過しましたが
前半の2年間はぜんっぜん稼げなくて、マジで月10〜20万円ぐらいでした。
それでも僕がブログを続けられたのは、純粋に発信が大好きだったからです。
そもそも最初の1年は収入0でしたし、それでも好きだからここまで続けて来れました。
だからこれから情報発信をしようと思っている方の中で、「お金のためにやる」という気持ちが強すぎる人は、情報発信はやめといた方がいいと思います。
これは僕の経験則ですが、情報発信は”お金のためだけ”でやってると、絶対に長く続けられません。
得られるお金よりも辛いことの方が多いからです。
例えば、一生懸命尽くしたお客さんだってサクッとどっか行っちゃいますし、
自分にそんな気はなくとも、発信内容が間違った解釈で広まってディスられたりもしますし、
嫉妬されたり、陰口を言われることも日常茶飯事です。
しかもこれらは
”あなたが一切悪いことをしてなくても” 普通に起こります。
なぜなら情報発信は「自分の価値観や考え」を発信していくので
共感してくれる人もいれば、共感しない人や、アンチになる人だって必ずいるからです。
芸能人やYouTuberをイメージしていただくと、わかりやすいかなと。彼らも「情報発信者」ですからね。
ですので、情報発信は
人が好きじゃなきゃやってられません。
すごく人間臭いビジネスなんです。情報発信は。
それを念頭に置いていただいて、この先を読み進めていただければと思います。
それではいよいよ確信に迫っていきましょう。
月収10万〜20万円からのブレイクスルー
(はじめてセミナーをした3年前の写真)
先ほどもお話した通り、僕は最初の2年間はぜんっぜん稼げなくて、マジで月10〜20万円ぐらいでした。
けどそれから、「ある考え方」にシフトした結果、
後半の2年ちょっと(28ヶ月)は、どんなに収益が悪い月でも100万円、平均200万円、最高で月収400万円を達成することができるようになったんですね。(銀行口座にお金が入った着金完了ベースです。)
売上ベースなら月収700万円も達成しています。
その「ある考え方」というのがこれです。
お客さんの人生すべてをサポートできる自分へ
結論から言って、情報発信はこれが全てです。
というか、世の中の繁栄している会社にはすべてこの考え方があります。
逆に、この考え方をもってない人はお客さんを次から次へと変えるしかなくて、
一人のお客さんと長くお付き合いができないので収益も伸びません。
なぜなら、1人のお客さんのある要素しか解決できない人と、そのお客さんが持つあらゆる悩みを解決できる人(理想は人生すべてをサポートできる状態)とでは、後者の方がお客さんとのお付き合いが長期的なものになっていくからです。
お客さんに提供できる価値をどんどん増やしていく
(東京で開催した勉強会の様子)
例えばあなたが恋愛コンサルタントだとします。
当然、あなたは恋愛のプロなわけですから、お客さんの「恋愛面」はサポートすることができるでしょう。
でも、あなたが恋愛面のサポートしかできない人間ならば、お客さんとの関係はそこで終わりです。
その先もそのお客さんと関係が続くことはありません。
ですが、もしあなたにお客さんの恋愛面以外にも、経済面でもサポートできるようなスキルがあったらどうでしょうか?
恋愛にはお金が必要不可欠です。
仮に今まで彼女ができなかったお客さんに彼女ができたとして、
一時的に幸福感が増すと、お客さんの悩みは多くの場合、お金の問題にたどり着きます。
「この人と一緒に旅行にいきたい」
「この人との間に生まれる子供には、選択の幅を広げてあげたい」
「プレゼントをしたい」「結婚式をあげたい」
「もし自分が病気になっても、養えるだけの収入がほしい」
みたいな。
だからもしあなたが、お客さんの恋愛面以外にも、こういったお金に関する欲求、悩みを解決できるようになれば
今度はそのお客さんの「ビジネスコンサルタント」として、価値提供することもできますよね。
そうなるとあなたの社会的な価値は「恋愛コンサルタント」でもあり「ビジネスコンサルタント」でもある、もっと抽象度の高いコンサルタントへと昇華されます。
この「幅」と「深さ」をどんどん育てていくのが、情報発信で収益を伸ばす最大のコツです。
和田直也の事例公開:BUYMAコンサルタント編
(BUYMAセミナーの様子)
さて、それでは概念をお伝えしたところで
実際に僕がどうやって自分の社会的価値を上げていったのかをお話します。
まず、情報発信で月収10〜20万円だった僕は何をしていたのかというと
BUYMAに関する戦略、ノウハウを提供するオンラインサロンの運営と、ちょっとした講座運営をしていました。(当然集客は全てブログです)
当時の僕にはまだ今ほどの指導力がなかったので、バイマで全く稼げてない人を月10〜30万円ぐらい稼げるようにするのが限界でした。
そこで「これじゃあいかん!」と思い、自分のバイマプレイヤーとしての力をどんどん高めていったんですね。
そうして次は個別コンサルをやるようになりました。
個別コンサルはオンラインサロンや講座に比べて、僕の労力が何倍もかかるので本当に大変でしたが
その分お客さんに価値提供ができたので、結果として収入も上がっていきました。
この時のブログ収入は月50万円ぐらいです。
それから僕はもっとレベルの高い人たち向けに、これまでよりもレベルの高いセミナーや講座も行うようになりました。
すると当然僕の価値は「バイマ初心者〜中級者に価値提供できる発信者」から「バイマ初心者〜上級者に価値提供できる発信者」になったので、提供できる価値が大きくなるにつれて、収入も増えていきました。
そしてお客さんの稼げる金額も、それまでの月30万円ぐらいから
月50万円稼げる人がたくさん出てきて、100万円稼げる人も何人も出てきたんです。
僕がもし、月収30万円までしか教えられないコンサルタントだったら、お客さんとの関係はそこで終わっていたかもしれません。
でも僕は自分の力を磨いて、もっともっと上の世界までサポートしてあげられるようになったから
お客さんに長くリピートしていただけて、情報発信の収益も増やすことができたんですね。
和田直也の事例:情報発信の指導もできるリーダーへ
(情報発信も教えるようになった2017年の僕)
さて、今までのは序章に過ぎず
それからも僕は、1人のお客さんと長期的にお付き合いができるように、自分のスキルを磨いていきました。
具体的には、「バイマで大きく稼げるようになったから、これから情報発信(ブログ)もはじめたい!」というお客さんの希望に合わせて、情報発信も教えていくことにしたんです。
あとお客さんの中には「バイマよりもブログで好きなことを発信して稼ぎたい!」という方もいらっしゃったので、そういった方向けにセミナーや講座をやったりもしました。
すると僕の社会的な価値は「バイマだけを教えられる人」から「バイマと情報発信を教えられる人」になるので、社会的価値が上がるのに比例して、また収益も増えていきました。
また、僕のお客さんはみんなビジネスを実践しているので、「自己管理」や「エネルギーマネージメント」で悩むことが多く、よく相談してもらっていたので
そういったビジネスよりも更に抽象度の高い、行動マネージメントについても教えられるように、いーーーーっぱい勉強をして、200万円ぐらい自己投資をして、なにより実践をしていきました。
そうやってどんどんお客さんに提供できる価値の「大きさ」と「種類」を増やしていったんです。
4年間ずっとです。
この積み重ねによって、どんどんサービスが増えていって
今日までに僕が公開してきたサービスは15種類にもなります。
常時運営しているコミュニティも、Freely(バイマコミュニティ)、AXIS(情報発信コミュニティ)があり
最近ではLe Petit Secret(バイマオンライン講座)や、Online Blog Marketing School(ブログオンライン講座)なども運営するようになりました。
このサービスの充実度が、僕の売上の大きさに直結しています。
僕のブログのPVなんて月2万ぐらいですからね。
低PVでもサービスが充実していれば、売上は沢山あげられるのです。
「まとめ」お客さんに提供できる価値を増やすことが本質
(コミュニティメンバーとハワイでBUYMA合宿をした時の様子)
さて、それでは今日のまとめです。
これからも僕は、僕の周りに集まってくれているお客さんのために
「どんなサービスがあれば喜んでもらえるか」を徹底的に考えて
そのために必要なスキルを育てたり、そのスキルを持っている人とコラボしたりして
提供できる価値をもっともっと大きくしていきます。
直近ですと
- 投資運用コミュニティ
- 語学コミュニティ
- 恋愛コミュニティ
- 筋トレコミュニティ
- アフィリエイト実践コミュニティ
- 共体験コミュニティ
も作ろうと思っていて
理由は「バイマ」や「情報発信」で稼げるようになって、自由度も増したお客さんに
もっともっと多くの選択肢を与えてあげたいからです。
僕の専門はビジネスですが、人生はビジネスだけじゃないですからね。(ここすっごい大切。人生全体のサポートするというのはこういうこと)
ビジネスで稼いだお金を運用するスキルがあれば、もっと人生は豊かになりますし
英語が話せるようになれば、もっとライフスタイルは彩りを増します。
恋愛も人生では欠かすことができない要素ですし、健康なんて一番そうですよね。
愛する家族がいて、お金があっても、健康じゃないと幸せとは言えないでしょう。
それに心を充実させるためには、もっともっと多くの体験をする必要があります。
そのために「一緒に未知の体験をしにいくコミュニティ」があってもいいんじゃないかなって。それが共体験コミュニティ。
こうやって教えられることが一つ増えるたびに、僕の収入も比例して増えていくと思います。てか増えます。
だからいいですか。ブログで稼ぎたいと思っているみなさま。
稼ぎたければ自分の価値を高めましょう。
教えられることを増やしましょう。
誰よりもあなたが一番実践しましょう。
これが情報発信のすべてです。
ここから逃げて小手先の集客術だの、セールスライティングだのに走るからすぐダメになる。
本質を外さないでください。
誰があなたにお金を払っているのかを忘れないでください。
目の前のお客さんをないがしろにする奴が、稼げるわけがない。
そうでしょう?
・・・というわけで!
熱くなりすぎて最後口調が荒くなってしまいましたが(笑)
僕が4年間やってきたことはこれが全てです。
引き続き、お客さんのために進化し続けます。
それでは!!